フレコンバッグの由来

フレコンバッグって正式名称はあるの?

→特に正式な名称はないようです。
一口にフレコンバッグといっても、その呼び名は様々です。
コンテナバッグ、トン袋(1tタイプが多いので)、PPバッグ、クロスコンテナーバッグ、ジャンボ土のう、ワンウェイコンテナバッグなど材質・形状・使用用途などに応じて色々呼ばれ方をします。
欧米では、FIBC(Flexible Intermeditate Bulk Containers), Bulk Bag, Tone Bag, Jumbo Bagなどと呼ばれています。

ワンウェイコンテナバッグ

フレコンバッグの始まりは?

→これも諸説あり、はっきりとはしません。
日本では戦前に粉粒体の輸送容器として開発され、1950年代に戦後の復興とともに使用が増え始め高度成長とともに爆発的使われるようになりました。
欧米でも同じころから使用が本格的となっており、どこが始まりとは言えないようです。
ちなみに欧米では、PVC(ポリ塩化ビニル)とゴムからできた今で言うところのランニング型から始まっており、インキや墨の原料となったカーボンブラック(すす)の輸送に使われたのが最初と言われています。
現在、見かけることが多い、ワンウェイタイプのフレコンいわゆるクロススタンダート型は1960年代終わりから1970年代にかけてPP(ポリプロピレン)の平糸で生地を作る技術が開発され、折り畳めてコンパクトになり、1tの重量物が運べるという利便性から大量に使用されるようになりました。
御社に合わせた使用用途や規格に合わせた別注品も製造させて頂きます。詳しくは営業担当までお気軽にお問い合わせください。

今回紹介した製品はコチラ

関連記事

製品についての専用窓口

製品提案企業様からの専用窓口

メニュー

エスエス産業TV